シラバス参照 |
年度 | 2011 |
---|---|
科目名 | ツールによるホームページの作成 |
担当者名 | 黒田(外部専門講師) |
単位 | 2 |
科目目的 ・ 到達目標 Aims of the Course and Objectives |
インターネット上には多種多様なWebページ(ホームページ)がある。この科目では、ホームページを作成しながら、インターネットの仕組みやホームページの公開についての正しい知識を身につける。 |
---|---|
授業内容 The Content of the Course |
この科目では、ホームページ作成ソフトホームページビルダー14を使用してホームページを作成する。作成したホームページは、学内での公開を前提に考えている。そこで、正しい情報発信・安全なホームページについても学習する。 |
授業計画 Class Plan |
1 講座ガイダンス、ホームページ作成の準備、ホームページ・ビルダーの基礎知識
2 Webサイトとトップページの作成(1) 3 Webサイトとトップページの作成(2) 4 トップページの編集 5 表の作成(1) 6 表の作成(2) 7 リンクの設定、【課題1】宿題形式 8 スタイルシートの利用およびホームページの公開とネチケット、著作権(1) 9 スタイルシートの利用およびホームページの公開とネチケット、著作権(2) 10 スタイルシートの利用およびホームページの公開とネチケット、著作権(3) 11 ウェブアートデザイナーの基本操作、【課題2】授業内課題実施(筆記テスト) 12 Webサイトの管理、【課題3】宿題形式 13 課題作成 14 ウェブアニメータの基本操作、総合演習 15 総合復習 |
準備学習等の内容 Preparation for Classes and Review |
予習:教科書で次回授業の内容に関する部分を読んでおくこと。
復習:課題を実施すること。また、授業で学習した内容を反復練習し自分自身に定着させること。 |
評価方法 Evaluation Method |
・平常点等(100点) 配点内訳:授業への積極的参加度(20点) 課題3回(20点・30点・30点) |
教科書 Textbook |
FOM出版/よくわかるホームページビルダー14/FOM出版 |
参考書 Reference Books |
|
留意事項 Special Class Information |
シラバス参照 |